繊細な感覚を磨く練習

├木村家の日常

新年早々に、尊敬する先生のFacebookで面白い記事があったので早速実践してみました。
「卵を立てる」
というやつです。
もちろん、生卵。
有名なコロンブスさんの真似して底をつぶすのは禁止。
純粋に、真剣に、厳かに、生の卵を立てるという地味な作業です。

単なるひまつぶしではなく、卵の中身の動きを手の中に感じる、つまり指先などの繊細な感覚を磨く練習にもなるらしいです。
先生は数分で立たせたとのこと。
さらにコメント欄では3分で立った方もいらっしゃるようです。
慣れてくると数秒で立つとか。
卵を立てる・・難しそうに見えて実は簡単なのかも?
楽勝、楽勝。

こっそり冷蔵庫から卵を取り出して・・・
あれ?立たな~い。
何度やっても転がるばかり。
このちゃぶ台、傾いてんじゃね?!
なんて年の初めから責任転嫁するのもよくないので、気を取り直して再チャレンジ。

10分後。
立ちました!

IMG_4819

見て!この美しい卵の立ち姿。
あ~、感動~。
誰ですか。写真が下手だから立ってるか転がってるかわからないなどと言うのは。ちゃんと立ってますってば。

これは確かに繊細な感覚磨かれるわぁ~。
お店でも毎日練習するために卵買ってこようかな。
なんて考えながら、出勤してくるとこんなものが目に付く訳です。

IMG_0070

見事な卵型。
これ、使えるかも♪

IMG_0067

まずは大きい方から。
早速やってみると、案外難しい~。
顔の部分が動くようになっていて、バランスが非常にとりづらいんです。
下の方には電池も入ってるし。
間違えてスイッチ入れちゃうとうんうんうなづいて邪魔してくれちゃうし。
本当に立つのか!?
でもこの感覚、ちょっと卵に近くていい感じかも。
一日3分と決めて取り組むことにしてました。

IMG_0073

ひたすら集中。

取り組み始めて一週間。
今朝、ついに、立ちました!

IMG_4840IMG_4841

いえ~~~い!!

下がフェルトのマットなのでつるつるの机の上よりは立ちやすいとは言え、かなりの難易度でした。

次はこっちにチャレンジ。

IMG_0068

この子は電池式ではないけれど、やはり顔部分が動くので難しい。。。
しっかりと感覚を磨く必要がありそうです。

IMG_0069

・・・ってゆーか。

のっぺらぼうになる顔が怖いんですけど。

チョ~難しいので、もう少し時間ください。立ったらまた報告いたします。

 

↓今日の感覚

IMG_0074

小さいお子様に特に人気のうちのパーテーション。
カリカリした時のちょっと引っかかる感覚が楽しいらしいです。

コメント

  1. […] 尊敬する先生が紹介してくださったので早速購入してみました。 先日やってた「生卵を立てる」話も載っています。あ、小さい方のうなずきんちゃんはまだ立てられてません。 […]

タイトルとURLをコピーしました