先日のブログで朝バナナが2か月間も地味に家内に不評だったことが判明してビックリでしたが、他にもありました。
時々、献立に困った家内の
「今日の夕飯、何が食べたい?」
という質問に対する答え。
「サラダ」
実はこれも不評でした。
「何が食べたいか」の質問は主菜を尋ねているらしいです。
サラダはあくまでも副菜。
サラダだけ言われても献立にならない=意見として役に立たないそうです。
そうなの?
簡単にできるからいいかなーと思ってたのに。
朝食のフルーツも実験中ですが、牛さん、豚さんもできるだけ食べないようにしています。
肉は鶏さんのみ。
あと、お魚を食べるときは米を食べないとか。
自分の身体で実践してみて、いいものを取り入れていきたいと思ってます。
それが2か月前から。
「大好物だった牛タン買っても食べないし」
今は娘が1パック独り占め。
娘、牛タン天国。
「お魚と米を同時に食べないとか・・寿司全否定だし」
ネギトロ丼も今はトロ抜きのネギポン酢丼です。
これも娘の大好物。
「ヤキソバにも肉、入れられないし」
屋台のヤキソバとか肉入ってるかどうか怪しいけど美味しいよ?
「牛乳もチーズもダメっていうからグラタンもできないし」
あーーー、それは痛い!!
グラタン食べられないのは痛いわ~。
なるほど、牛さんと豚さんが食卓からいなくなると、かなりメニューに制限がかかるんですね。
知らなかった・・・。
自分が好きで実験してるだけだから、娘と家内は好きなもの食べてていいよと伝えてはあったけれど、家内としては私の好物と知っていて自分たちだけが食べるのは気が引けていたようです。
家族も巻き込んでしまってた・・。
自分に合うやり方が見つかるまでしばしお付き合いください。
昼間にそんなやりとりをして、夜、帰宅したらてんこ盛りサラダが用意してありました。
本当にありがたいことです。
今日のお買いもの
バナナ2房、キャベツ1玉、ネーブルオレンジ1袋、トマト、キュウリ・・・。
重いっちゅーねん!!
ゴールドのペーパードライバーな家内の買い出しは自転車です。
お疲れ様~。
コメント
SECRET: 0
PASS:
牛さんと豚さんを食卓から消した場合、私のトコでは厚揚げさんと大豆さんがその地位に居座っています(^_^)でも肉制限だけど肉がやっぱ恋しいならば大豆ミートが食感や味が肉っぽいくて満足できますよー。大豆ミート自体が美味しいし。あと、車麩とかもステーキにするとうまいデス。
SECRET: 0
PASS:
>イマムラです(`▽´ゞさん
早速、厚揚げさん買ってきました。
大豆ミートさんは未知のものだったんですが、自宅の徒歩圏内のお店にあるとの情報を今日の患者さんから入手したので明日家内にお願いしてみます♪
いろんな意味でおいしい情報をありがとうございます。(^ー^)ノ