開院以来、こはる庵のユニフォームは皆さんおなじみのモスグリーンの作務衣。
動きやすくて、脱ぎ着も楽。
夏は暑くて冬は寒いという、自然の空気をそのまま感じるのに最適なユニフォーム。(笑)
開業5年目を迎えた今年は
「本格和装にチャレンジ」
を目標にしてました。
作務衣も和装っちゃー和装ですけどね。
もっと「ビシッ」とか「キリッ」と引き締まった感じにしたいんです。
で、こんな感じになりました。
着流しでは動きづらいかもしれないので、袴にしてみました。
実は先日の水曜日、午後の休診を利用して着付けの先生にお越しいただいて教えていただいたんですが、これが大騒ぎで。
着せていただくのが目標ではなく、自分で着るのが目標。しかも明日から毎日一人で着れるようになっておかなくては・・と、緊張する私。
なんとか着てみました!
家内「日本の夜明けは近いぜよ!」
先生「坂本竜馬!!www」
からかわれても着物姿のポージングがわかりません・・・。
家内「犬のぬいぐるみ持って並べようww」
先生「西郷隆盛!!www」
歴史クイズかよ!!
家内「襦袢じゃなくてスタンドカラーのシャツ着て書生風にしたら」
先生「ああ~、分かります!!坊ちゃんみたいな!ww」
家内「そうそう!!www」
着付けの先生が同世代で話しやすい女性なので、盛り上がっちゃう二人。
あのー、私、置いて行かれ感半端ないんですけど。
家内「後姿かっこいいじゃん」
先生「ああ、袴って後ろから見てもすっきりしてかっこいいですね」
前から見た姿も褒めて?
今回、お世話になったのは美和きもの教室の青木先生です。
実は男性の着付けは初めてとのことでしたが、しっかり勉強してきてくださいました。
翌日から施術の時に着るので、何か困ったらすぐ電話させていただきます!とお願いしたんですが、にこやかに「いつでもどうぞ~」と頼もしいお返事でした。
とりあえず、着れてます。(^^*
ありがとうございました。
<美和きもの教室>
明るくて笑顔の素敵な青木先生、早速ブログでも紹介していただきました。
クリックで開きます⇒「憧れの着物姿で整骨院を(^O^)/♪」
着物を着てみたいけどどうしたらいいか分からないとお悩みの方、とっても気さくで話しやすい先生で、料金も良心的、出張にも来てくださいます。
無料体験もありますので、ぜひ相談してみてください。
【美和きもの:温品教室】
場所:フォレオ中山そば
【美和きもの:高須教室】
場所:広島市西区高須
(携帯)090-3880-3995(青木)
TEL:082-289-8136
メール dm.miwakimono@gmail.com
【リビングカルチャー倶楽部】
場所:サンケイビル5F (白島線:女学院前最寄)
申込先:リビング事業者 TEL:082-511-7706
http://www.lcn.jp/
【五日市シダックス教室
場所:五日市シダックス
申込先:五日市シダックス
TEL:082-923-0781
http://www.shidax.co.jp/
随時、各公民館などで開催
訪問着付け教室は自宅に来てくださいます。
↓今日の袴姿
家内「農民から町人へ格上げですね♪」
私「えっ・・武士じゃないの?」
家内「侍っていうか・・若旦那っぽいよね・・・。」
あれっ?いったい何が足りないんだ?!