├木村家の日常 コインリングを作ってきました 先日、グーグルマップを見ていた家内が「気になるお店があるのでぜひ行きたい」と言い始めました。 家内は地図や時刻表が大好きで、よくこんな風に興味のあるお店や場所を探してきます。 たいてい、電車だったり船だったり乗り物系やスタンプラリーなん... 2024.11.12 ├木村家の日常
■初めての方へ 上手に説明できなくても大丈夫 朝5時に目が覚めたので起きて1階に降りたら、先に起きていた家内が居間に寝っ転がっていました。 まぁ、居間に寝っ転がってるのはいつものことなのですが、さすがに朝早すぎでしょ。 寝るならお布団で寝ればいいのにどうしたの。 聞けば4時頃... 2024.08.21 ■初めての方へ├施術方針■施術について
├木村家の日常 痛くないイボの治し方(※個人差があります) 何年もうちの娘を悩ませたイボが、気づいたらきれいに無くなっていた話です。 そもそものはじまりは小学校高学年の頃、足の裏に何やら違和感を感じて皮膚科に行きました。 かかと部分が分厚く固くなって、中心に何か白っぽいものがあるような・・こ... 2024.08.05 ├木村家の日常
├想の操体 実は素敵な雨女 桜が見頃になりつつあって家内がそわそわし始めましたが、残念ながら本日は雨。 せっかくの午後お休みですが、お花見はちょっと延期です。 雨が降ると現れるのが 「私、雨女なんです」 という、自称「雨女」さん。 マジですか。 存在だ... 2024.04.03 ├想の操体
├施術方針 プロなので こはる庵では、あなたの症状を聞きながらあなたに合わせた施術を行っています。 毎回、同じような施術を行っているように見えるかもしれませんが、実は施術中も常にあちこちの状態を確認しながら微調整してます。 力の入れ方だったり、角度だったり... 2024.03.26 ├施術方針├想の操体├木村家の日常
├木村家の日常 遅めの初詣に行ってきました 良く晴れた日曜日、かねてより予定していた初詣に行ってきました。 目指すは岡山県の「最上稲荷」 伏見・豊川に並ぶ日本三大稲荷の一つです。 山陽自動車道を走っていると、ちらっと見える大きな鳥居が目印です。 ※Googleストリー... 2024.01.15 ├木村家の日常
├木村家の日常 令和6年能登半島地震で被災された皆様へ 令和6年能登半島地震により被災された皆さまへ心よりお見舞いを申し上げます また、亡くなられた方々、ご家族や大切な方々を亡くされた方、お悔やみを申し上げます。 被災された皆さまが一日も早く元の生活に戻ることができますよう、心より願って... 2024.01.05 ├木村家の日常