なんだかややこしいタイトルつけちゃったんですが、今回のこはる放送部は
「老化だから治らない」
って言われた時に観てほしい内容です。
そもそも、「老化」って、あんまり嬉しい響きじゃないですよね。
じゃあ、言い方を変えてみたら?
「歳をとる」のではなく、「歳を重ねる」って言うと、なんだか人生に厚みが増していくように感じられるでしょ?
なので、
「老化」じゃなくて「素敵化」
なんて、どうでしょう?
今、ここで自分を形作ってる細胞全部、1年後にはキレイに新しく作られた細胞と入れ替わってます。
ほら、老化してる場合じゃないんですよ。(笑)
どんどん素敵になっていくしかないんですよ。
そして、どうやら私、撮影するぞと身構えて、緊張してカメラに向かうより、何となくだらだら喋ってるときの方が上手に喋れてるみたいです。
なので、今回から一発撮りを止めて、だらだら喋ってるところをぶった切って編集してみることにしました。
一応、終わりだけはきちんと締めてますが、コレもその内オープニングと同じようにエンディングを付ける予定です。
まだまだ不慣れで不自然な点も多いかもしれませんが、まだまだ発展途上中。
また、少しお時間の空いた時にゆるっと見れるように、今回は5分前後とやや短めにしてみました。
やってる内に気付くことって多いんですよね。
温かい目で見守っていただけると光栄です♪
↓今日の「前回との違い」
前回、マイクを購入したので声が聞き取りやすくなったと書きましたが、実はフェイスブックのコメントで
「画質も良くなった?」
と書いてくださった鋭い方がいらっしゃいました。
丁寧に見てくださって、本当にありがとうございます!!
実は、コレも購入したんですよ。
ユーチューバー御用達?の、リングライト!!
人物の影が映らなくなって、スッキリ画面になりました。
こはる庵内はなんちゃって間接照明なのでちょっと光量が足りないんですよね。
これで緊張した私の暗い表情も、少しは明るく映るかな!?