ココだけの話、同業の先生方によく
「木村先生はお気楽やなぁ~」
って言われます。
施術はしっかりしてるんですけどね。
その他はわりとふわっとしてる(患者様談)ので、そう見えちゃうのかな。
私にとっては「お気楽」って褒め言葉♪
だって、「幸せそう」「楽しそう」に見えるってことでしょ?
ありがとうございます。
はい、楽しいです♪
「悩みがなくていいね」
なんて言われることも。
そうなんですよ。
悩みがないのが悩みかな。
な~んて言ってますが、実は開業した頃、ある人に今と真逆のことを言われたことがあります。
「木村さん、幸薄そうだね」
幸が薄そう!!
そんなこと言われるのって・・・この人くらいしか知らないよ?!
NHKアニメおじゃる丸に出てくる「うすいさちよ」さん。
見るからにどんよりしたキャラですが。
私、こう見えてるの!?
「かなり追い詰められてるよね」
うん。そうなの。
実は追い詰められてるの。
右も左も分からないまま、勢いだけで開業しちゃって、どう進めばいいのか悩んでる真っ最中。
毎日毎日、あれもできてない、これもできてない…
と、自分で自分を追い込んでいました。
謙遜は日本の文化では美徳とされてますが、謙遜と卑下は違います。
「頑張ってるね」
って言われてるのに
「いやいや・・まだまだ」
なんて否定されてたら、身体だって
「こんなに頑張ってるのになぁ~ダメか~…はぁ~」
ってやる気失くしちゃいますよ。
マラソンや富士登山やいろんな初めてのことにチャレンジをしていくうちに、
「あれ?俺、意外と頑張ってんじゃね?」
ってなって
「意外とどころか結構頑張ってるよね」
ってなって
「あ~、俺、イケてるわ~」
ってなって、今に至ります。
だって毎月仙台に研修に行ったし、奈良や大阪、京都にも行ったし。
ハワイ、香港、ベトナム、台湾・・外国にも行ったし。
行きたいところに行けてます。
ほらね。
私、イケてる。(笑)
おかげさまでたくさんの素敵な患者様ともご縁をつないでいただいてる。
たくさんの素晴らしい整体の先生方とも友達になってる。
すごくね?!
今の私、まさに、コレ。
「お気楽」「悩みなさそう」と言われる私だって、当然、落ち込んだりすることもありました。
いや、今もありますけどね?!
そういう時期があるからこそ、自分で自分を褒めるってことが大切って分かりました。
だから皆さん、どんどん自分を褒めていきましょう♪
↓今日の楽しそう
先週末、神戸での懇親会に参加した時のこと。
待ち合わせ場所のカフェで一人本を読んでいると、
隣りの席にサンタさん来た!!
リアルなサンタさんキタコレ!!
と、内心テンションあがって、待ち合わせ相手の重野整体院の重野先生にメールしようとしたら
まさかのご本人でした。
ちょ・・ええ?!
重野先生、滋賀から神戸までどうやって・・
え?電車!? そのカッコで?!
自宅から?!
あんたもイケてる男ですな!!