世間はゴールデンウィークの最中で、今日もお休みの方が多いようですが、こはる庵はカレンダー通りで営業中です。
昨日は、以前から申し込んでいたマラソンに参加してきました。
第23回「伝説の里・二鹿」しゃくなげマラソン大会
伝説の里って何だ!?って思ってたら、何故か目をキラキラさせる家内・・・
「その昔、頭が二つある二鹿(ふたしか)って悪い鹿がおったんちゃ」
イキナリの山口弁。
そう言えば家内は山口県出身だった。
しかも、二鹿はめっちゃ地元とか。
思い出あふれる場所だったようです。
小学校の遠足はまさにこのマラソン大会の会場である「二鹿野外活動センター」だったとか。
お弁当の後、野球してたら同級生が骨折したとか。
翌年は初めて飯ごう炊さんがあるというのでめっちゃ楽しみにしてたら、当日は熱が出て行かれなかったとか。
トイレに行ったらムカデが出てきたとか。
えっと・・ロクな思い出無いですやん!!
そんな二鹿で、今回も10キロ。
一緒に走るメンバーがどんどん増えて総勢11名での参加です。
内、マラソン大会初出場という全くの初心者6名。
おそろいのTシャツのように見えますが柄違い。
基本のオレンジは一緒なので通称「オレンジの集団」です。
受付が9時15分までで、10キロのスタートが11時20分。
時間にめちゃくちゃ余裕がありました。
とりあえず無料でふるまわれたぜんざい食べて~
出発前のミーティング
・・・に見えるただの雑談風景。(笑)
今、写真整理してて気づいたんですけど、そう言えば私、仲間の雄姿を取ることに夢中で自分の写真がなかった・・・。
って言ったら家内が何とかしてくれました。
一緒に参加した仲間に聞いてもこんなんしかないし。
左上の一番大きく映ってるのが私。
・・て、顔、切れてますやーん!
で、走ってみたら、小さな川沿いの舗装された道で、木陰が多く、気持ちいい♪
空気がキレイでうぐいすが鳴いてて、小川のせせらぎが聞こえて・・森林浴効果?!
ただし、ずーっと上り坂。
折り返してずーっと下り坂。
これは初心者にはキツイわ~。
ま、山ですからね。
全員、無事完走です。
お疲れ様でした!!
この春、仲間内でマラソン部が発足しました。
目標、2016年冬、ホノルルマラソン完走。
「ちょっとホノルルまで走ってきます」を背負って、日々、練習中です。
↓今日のフタシカ
私「二つ頭の鹿ってホントにおったん?」
家内「それは平安時代の話やから・・情報が『不確か』ですな」
・・・・ちゃんちゃん。
===============================================
広島市西区三篠町3-24-14
横川駅北口より徒歩8分
整骨院こはる庵
082-239-5005
「ブログを見て…」とお電話ください
《営業時間》
9:00~19:00
水・土9:00~14:00
《定休日》
日曜・祝日
こはる庵ホームページはこちらをクリック⇒「整骨院こはる庵」