本年もよろしくお願いいたします。
こはる庵は本日より通常営業です。
そしてついに導入しました。
ファンヒーター!
年が明けてから寒さが本格的になりますからね。
自分が我慢するだけならいいんですが、患者様にまで我慢をさせてはいけません。
これで暖かくなるはずです。
灯油やなんかで少々匂いがあるのはご了承ください。。。
昨日は宮島へ初詣に行ってきました。
ちょっと遅めの初詣ですが、おかげで大嫌いな人混みを避けてゆっくりとお参りできました。
大阪から帰省している家内の友人家族も一緒でしたが、
「なんで宮島って海の中に鳥居があるん?」
との素朴な質問に、うっと詰まって答えられず。
初詣以外にも何度も来てるのに。
自分も最初は不思議で人に聞いたのに。
そばで知ったかぶった家内が
「宮島って島全体が神様なんじゃなかったっけ」
とか言ってるけど、ご祭神も答えられない・・・。
あ、あれあるじゃん!
拝観料払った時にもらった紙。
これに由来とかご祭神とか書いてあるんじゃね
と、ドヤ顔で出してきました。
裏を見ると・・・
あー、書いてある書いてある!!
・・・神様の名前が漢字で読めなーい・・・
あ、待て待て。
隣に英訳が書いてある。
神様の名前、書いてあんじゃね(クリックで拡大します)
今度こそドヤ顔。
・・・途中からかよー!
宮島、いいところです。
景色もいいし、何よりもお正月の間、でっかい口内炎ができてろくに食べられずかわいそうだった娘が、できたてのもみじまんじゅうやにぎり天、揚げもみじなどおいしいものに囲まれて幸せそうでした。