お片付け力UP

├木村家の日常

家庭訪問の日、居間がめっちゃ片付いてたんですが、その後なんとかその状態をキープしてます。
我が家は3人とも散らかし名人。
散らかし検定受けたら1級取れるんじゃないかなぁ。
いや!そんな不名誉な資格はいらーん!
この機会に片付いた我が家を目指そうじゃないか!
と、一念発起した家内が、週末、めっちゃお片付けしてました。
ほこりアレルギーなのでマスク代わりにタオルで覆面。
変装か。

お片付けの一番の理由は衣替え。
トレーナーなどの厚手の服を片付けて、半袖Tシャツの出番です。
子供って衣替えするたびにサイズが変わっていくので、ただ入れ替えるだけではなく、着られるか着られないかの分別が必要です。
そして始まるプチファッションショー。

IMG_5333

最初は喜んで着たり脱いだりしてるけど、すぐに飽きちゃって非協力的になっちゃうんですけどね。
あ、うちの子、「キツイ」って言わずに「せまい」って言います。
気持ちは分かるけど~。

サイズアウトでもキレイなものはお下がりへ。
汚れているもの、傷みの激しいものは資源ごみへ。
その中から何枚か雑巾へ。
かなり手間のかかる作業です。

分別は服だけではありません。
不要になったおもちゃ、本、その他モロモロ。
windowsXPのパソコンが2台も出てきてビックリ。
処分にひと手間かかるものを後回しにしちゃった結果です。

使えなくもないけど使わないものって結構たくさんあるんですよね。
ボールペンとかシャーペンとか、粗品でもらったりするので50本くらいあるし。
シャーペンなんか2~3本あれば何年も使えるはずなのに。
ホッチキスが4つもあるし。
何をそんなに綴じるのか。
意外に多いのがストラップ。
某保険会社の歌うアヒルのストラップなんかコンプリートしてる勢いです。
その他ペットボトルについてるやつとか、かなりの数でした。
不要品の中でも新しいもの、未使用のものはリサイクルショップに持ち込んでみるそうです。

今回、使ってないものを処分するだけでずいぶんと部屋がスッキリしてました。
部屋がスッキリした分、家の裏がオオゴトですけどね。

IMG_0341

袋に中身と収集日を記入しておくとわかりやすいです。
ついでにカレンダーにも収集日を記入しておくと当日の出し忘れが防げます。

お片付けをするときは
・使えるものと使えないもので分別してはいけない。
・使うものと使わないもので分別する。
コレが分かっただけでお片付け検定3級くらいにはなったかもしれない家内でした。

↓今日のリサイクル

IMG_8697

不要な食器を出してたら、おままごとで使いたいと娘が欲しがりました。
そういうことなら・・と、不要な調理道具一式そろえちゃう家内。
登校前の小学生女子の目がハートになってました。
不要品も見る人が変わればお宝になるんですね。

タイトルとURLをコピーしました