先日、グーグルマップを見ていた家内が「気になるお店があるのでぜひ行きたい」と言い始めました。
家内は地図や時刻表が大好きで、よくこんな風に興味のあるお店や場所を探してきます。
たいてい、電車だったり船だったり乗り物系やスタンプラリーなんかのイベントなんですが、何か作ったりするワークショップ的なものも好きなんですよね。
で、今回見つけてきたのが「コインリング作り体験」
コインリング?
よくわかんないけど、面白そうだから行ってみましょう。
お店は大手町一丁目、メディックス広島健診センターの向かいにある「コインラック広島」さんです。
予約制なのでお客さんは私と家内だけ。
ざっくりと説明を聞くと、自分で選んだ外国のコインに穴をあけて成型して指輪に加工するってことですが、平べったいコインが指輪に?
どうやって?
なんか機械が置いてあるから、あれでがちょんと押さえたら変形するのか?
サンプルを見ながら自分の指のサイズと希望の太さを決め、サンプルのコインと同じ大きさのコインの中から気に入ったものを選びます。
とにかく量が多くて悩む!
リングの内側にもデザインが残るので、できれば両面カッコいいデザインを選びたい。
イギリス、フランス、スウェーデン、インドネシア、チリ、チェコ、韓国・・世界中のコインがあるけれど、いや、意外におっさんの横顔多いなww
皆さん、国語の教科書でおなじみの正岡子規ばりの横顔www
片面がカッコよくても裏面がおっさんとかやだなーと悩んでみたり。(←失礼ww)
色もシルバーっぽい、ゴールドっぽい、銅っぽいとか違いがあるし、厚みも違うし。
小さくて気づきにくいけど年代も刻印されてるので、こだわり始めたらキリが無い。
コレかな?と思っても、自分の指輪のサイズに合わなかったりするので、スタッフさんに相談しながら探していきます。
スタッフさん、めっちゃ詳しいので
「この国のコインは?」
「そこのは合う大きさがないですね~。こっちならありますよ」
「このコインの2003年のものはありますか?」
「2003年はたぶんなくて、1900年代ならあるかも」
みたいに、打てば響く感じで教えてくれるんですよ。
家内はインスタでお目当てのコインを決めていたらしくさっさと選んでいたので、どうせならとお揃いにすることにしました。
新婚21年目だしね!
気が付いたら結婚記念日1か月も過ぎちゃってたしね!
選んだのはハートと王冠のデザインのかわいいデンマークのコインです。
これに穴をあけ(力は要りません)
手作業でくりぬいた部分のバリを取って(くるくる回る道具が楽しい)
成型機でプレスして指輪の形にしていきます。(写真ではわかりにくいけど手前に引くんじゃなくてハンドルを押す作業です)
これが案外繊細な作業で、型にきちんと水平に置かないと指輪が歪んじゃうと言われたので、慎重に慎重に慎重に置いて、いろんな角度から見て
「どや!」
って言ったら
「だいぶいいですけど、もう少し奥が高い方がいいですね」
ってやんわりと直してくれましたww
それを何度か繰り返して、徐々に指輪の形にして、ひっくり返して成型して・・
大体の形ができたら、一度リングをのばして大きめのサイズにします。
写真がないけれど、コレが一番力のいる作業でした。
力の足りない家内はハンドルを延ばしてもらってました。てこの原理☆
その後、また成型機で縮めて、自分の指に合った大きさにしていきます。
平たいコインが丸い指輪になるのは全く想像つかなかったけど、なるほど、金属は伸びたり縮んだりするのね。
形が整ったら、アンティーク感を出すために焼いたり、磨いたりして
完成
素敵なリングが出来上がりました。
難しい作業はなく、待ち時間もほとんどないので写真を撮る時間がなくてあまりうまく伝わりませんが、1時間程度で仕上がります。
うまくできなくても説明の上手なスタッフさんが何とかしてくれるので心配無用です。
リングを作っている間にスタッフさんがくりぬいたコインをペンダントトップに加工してくれました。(別料金+1,000円です)
これもかわいいデザインに仕上がったので、帰ってから家内はピアスに加工してました。
現在流通している日本の硬貨は加工できませんが、1銭銅貨などの古銭もあってかっこよかったです。スタッフさん曰く、日本の硬貨は加工がやや難しいそうなので相談してみてください。
実はこっそり、次回は日本の古銭で作りたいなと狙ってます。
持ち込みのコインでの加工も対応しているので、海外旅行の余ったコインなど、記念に作ってみるのもいいかもしれませんね。
<コインラック 広島店>
広島市中区大手町1丁目7-21 THE CUBE OTEMACHI 202
OPEN : 10:00-19:00
CLOSE : 不定休
※コインリング作り体験は予約制です。
↓今日の○○マーク
家内が娘に
「デンマークのコインで作ったんだよ」
って自慢したときの娘の反応。
娘「へぇ~、頑張ったんだね」
家内「うん?まぁ、お店の人の説明が上手だったからね」
娘「細かい作業じゃん」
家内「いうて実はデンマークがどこにあるかよく知らんのじゃけどね」
娘「・・・でんまーくって、国の名前だったの?!」
家内「なんだと思ってたの?」
娘「いや、あの、1点とか集めるやつ・・」
それ、ベルマークな!!!
※デンマークはヨーロッパの国で、位置的にはドイツの北です。