息・食・動・想+環について


健康はこのバランスで保たれています。

「息・食・動・想」は自分でデザインできる

息:呼吸です。
酸素を吸わなければ人は生きていけません。
また呼吸をすることにより、肋骨が広がり脊柱(背骨)に動きが付き、肩甲骨も動かしやすくなり、身体はバランスのとれた状態に戻ろうとします。
ところが現代社会ではパソコンの操作や車の運転など決まった姿勢をすることが多くなり、身体がその姿勢を維持しやすいように対応した結果、浅い呼吸しかできない姿勢になっている事が多いです。
胸郭(胸の部分)が広がる呼吸が出来る様に深呼吸もしてみてください。

食:食事
身体は口から入れたもので出来ています。
皆さんご存知なように健康にとっても大切です。

動:運動機能
身体の筋肉、骨格、神経など運動器のこと。
運動する事。
こはる庵でもここを軸に息・想・食にアプローチをしていきます。

想:精神活動
想いの部分です。
病気の大半は不安からなるという説もあるくらい健康とは深いつながりもあります。

この4つの営みは自分で管理するしかありません。
お医者さんや家族が変わりに運動などをすることもできませんし、考えることを代わりにしてくれません。
厳しいかもしれませんが、全て自分で気を付けて選択していくしかありません。
つまり健康は人のせいにできないのです。
でも逆に言うと、自分の健康は他人に左右されないのです。
自分で選んで健康をデザインできるのです。
またこれらの4つの営みはそれぞれ単独ではなく、つながっています。
例えば、頭痛があると暗い気持ちになり、食欲も落ちて呼吸も浅くなります。
逆に運動を始めると呼吸も深くなり、食事もしっかりとり気持ちも明るくなります。

「環」も変えることができる

人間が生きていくうえで、もう一つの大きな要素があります。
環:環境です。
家庭環境、仕事場の環境、社会環境など。
これも健康に影響を与えます。

これは先ほどの4つほど直接的に自分ですぐに変える事は出来ないかもしれませんが、やっぱり関連はしています。
環境に不満を持ち、不機嫌な顔で生活をしていれば周囲も同じように接してきます。
自分の想いが変わり笑顔が増えれば、周りも笑顔が増えたりします。

60点でいい

全部を完璧にしなくてもいいのです。
60点でいいのです。
今なにか不調があるのなら食事を見直すことが必要かもしれません。
少し歩くことが必要なのかもしれません。
悪いことばかりに目がいってしまって周りにあなたの事を想っている人のことが見えなくなって不安を大きくしているのなら、そこに目を向け、大切に思ってくれてる人に気付き感謝するのいいかもしれません。
あなたの身体と向き合って自然に合ったことを見付けていってもらえるといいのです。
それで間に合うようにできているのです。

ブログ更新履歴

RSS Feed Widget

当院のご案内


 整骨院こはる庵 
広島市西区三篠町3-24-14
受付時間

午前: 9:00~12:30
午後:14:30~19:00
水・土は午後休診
休診日
日・祝日

より大きな地図で 整骨院こはる庵 を表示

↑ PAGE TOP