ようやくカーペットタイルが敷かれて院内の内装が整ってきたところでレイアウトを決めていくわけですが、なにしろ素人。
一つ一つの家具は選べるけれど、トータルでどうなるのかの想像がつかない~。
でも、予算がないので自分たちで探すしかない。
あちこちのお店を歩いていいものを探し回りました。
その中で特に困ったのが「物の名前」
ずっと「ソファ」で検索してて、よし、これだ!と決めて買いに行ったお店で見つけた背もたれのないそれは「ベンチ」
「ロッカー」で検索するとスチールロッカーばかりでイメージが違う時には「ワードローブ」
待合室に敷きたいのは「カーペット」ではなく「ラグ」
トイレの後手をふく紙は「ペーパータオル」それを入れるのが「タオルホルダー」
もともと語彙がそんなに多い方ではないので、それはそれは苦労しました。
物って名前を知らないと探すのが本当に難しいですね!
売り場どころかその商品を扱ってるお店を探すのも難しい!!
物の名前、大事です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
Pingback: どこで買う? | ├木村家の日常 | 【広島市横川】整骨院こはる庵のブログ
Pingback: 名前がね・・ | ├木村家の日常 | 【広島市横川】整骨院こはる庵のブログ